自動車整備工場 経営改善

電話廃止しましたAM9:00〜PM6:00 土日祝定休

自分自身を信じて、マックスさんを信じて!それが今の結果

車利基 代表車 大澤 卓也 様

姫路で自動車整備工場を営んでいる車利基の大澤さんにインタビューをしてきました。大澤さんは、2011年7月に独立開業しまだ商売は駆け出しのはずですが、順調すぎて困っているそうです(笑)

いったい何があったのでしょうか



松本:大澤さん、独立開業から2年半が経過しましたね。独立開業と同時にホームページも開設していただき、ウェブ集客がかなりうまくいってるようですね。
実際のところどうなんでしょうか?


大澤:はい、正直独立開業は夢ででしたので、集客については松本先生に相談するまで、不安はありましたが、あまり深くは考えていませんでした。とにかく工場を借りる条件がよかったので、開業の準備でホームページはほぼ丸投げだったように思います(笑)


自動車整備工場 経営改善松本:確かに丸投げでしたね(笑) 多くの中小企業の社長さんは忙しいですから、みんな丸投げに近いですよ(笑)
でも、取材の時間をかなり掛けて大澤さんの商売への意気込みを感じとり、それをウェブでどう表現したらいいのかを考え、作り上げただけなんです。もちろん整備工場ならではの戦略もありましたけどね!


大澤:丸投げで正解だったと思います。私の商売に賭ける思いや、ウェブ以外での新規顧客の獲得方法など、いろんなことを聞いていただきましたよね?それがあんな形になるなんて想像していませんでした。でも松本先生は、私に1つ注文をつけましたよね?


松本:はい!やはり新規で商売を始められる場合、どうすればコストを掛けずにウェブから顧客を獲得できるのかを真剣に考えました。「大澤さん!騙されたと思って1年間ブログを書き続けてください!!ブログが面倒くさくなったときは商売もブログも辞めてください!」
って私は言いましたよね?


自動車整備工場 経営改善大澤:はい!ドキっとしました(笑) そんなにブログが重要なのか?と。でも以前勤めてたときにブログを担当していましたので、全然続けても苦にならなかったのがよかったと思っています。でもなんでブログを続けることがよかったのでしょうか?


松本:姫路は小さな町かもしれませんが、やはり同業者はたくさんありますし、もちろん早くからホームページを作っている会社も少なくはありません。お客様がウェブで検索して、まだ駆け出しの大澤さんの工場に来ていただくには、「多くの露出機会」が必要だと考えました。また検索エンジンにヒットさせるためにはホームページのボリュームが必要だったんです。


大澤:ボリュームというとページ数ですか?


松本:そうです!簡単に言うとページ数です!ただし私は自動車整備に関することに限定するようお願いしましたよね?そして通常ならブログはアメブロなど大手のブログシステムを使うことが多いんです。それはそれで大手のブログからの集客も望めるのでいいことはいいのですが、やはり独自ドメインのブログhttp://blog.syariki.com)を増やすことによってページ全体のボリュームアップにつながります。そうすれば「姫路 車検整備」などでヒットさせることが出来るだけでなく、多くの施工事例がブログに大量に出るわけですから、「ここなら丁寧に直してくれる」、「ここなら安心して愛車の修理をしてくれる」と思っていただけると考えたのです。


大澤:おかげさまで、毎月毎月数名の新規客がお見えになります。新規のお客様が来ない月は一度もありません。整備屋仲間に聞いてみても、こんなにたくさんの新規のお客様が来る整備工場は車利基だけだ!って言われました。本当にありがたいですよ。そして松本先生が言われるように、たくさんのブログ記事を見て、「車利基なら安心できる」と思って問い合わせしてくれるそうです。松本先生の戦略がバッチリと当たりました!



自動車整備工場 経営改善松本:私もクルマが大好きなのでお客様の気持ちがよくわかるのですが、自分の愛車の整備はどこの整備屋さんでもいいわけではなく「絶対安心できる技術者がいるところ」に出したいんですよ!いわゆる整備のプロ中のプロです!

大澤さんはそのプロに当てはまりますし、良心的にやってくれていますから、個人的にも友人や知人に教えてあげたい整備工場なんです。ほとんど毎日のようにメールや電話で新規の問い合わせが来て一人では対応が大変じゃないですか?


大澤:そうなんです!!!国産車から外車まで、さらには少々マニアックなビンテージ車両まで、うちで整備や車検をさせてもらっています。また最近ではどうも「駆け込み寺」のような感じになっていますよ(笑)
もしかして巷で合言葉は「困ったら車利基」になってるんじゃないでしょうか?(笑) ディーラーや専門店でも出来なかった修理の依頼がとても多いのです。もちろん完璧に修理しますよ!!
でも、次は優秀なスタッフを入れることなんです!松本先生のおかげでお客様はいっぱい来てくれます。しかしなかなかスタッフが集まらないのです。



松本:先日、私は大澤さんにスマホサイトの制作をご提案させていただき、すぐに作っていただきましたよね?若いスタッフをご希望であればスマホサイトにも求人内容は出した方がいいですね。そしてパソコンサイトにはさらに詳しい内容がわかるほうがいいと思いますよ!


大澤:はい!そうですね!求人に関しても松本先生に丸投げしてもいいでしょうか?(笑)


松本:大丈夫ですよ(笑) 大澤さんみたいに腕がよくて、親切な整備工場なら、そういった面を表に出していって、「こんな人の応募をお待ちしております!」とやったほうがいいですね!大澤さんの思いや考えに賛同してくる人に来てもらった方がお互いに働きやすいですもん!


大澤:なるほど!!求人に関しても松本先生に相談すべきですね!


松本:私はサラリーマン時代は求人広告会社にも勤めていましたからね。車利基さんにいいスタッフの応募があるよう少し考えてみようと思います。ただ絶対数の少ない職種ですので、気長にやってくださいね。


大澤:わかりました。忙しいときは友人に手伝ってもらいながらなんとかしのいでおります。


自動車整備工場 経営改善松本:それと大澤さん、ブログは今でも継続して活用いただいておりますが、Facebookの活用もこれからアドバイスしていきたいと思います。


大澤:あ!そう言えば松本先生がFacebookページ作ってくれていますね。今はブログを書けば自動的にFacebookにもアップされるだけなんですよね?・・・・こちらも活用していけるようにしたいです。


姫路陸運事務局の近くで営業されています。とても分かりにくい場所ですのでホームページは必須なのです。


■車利基ホームページ
自動車整備・修理 http://syariki.com/
スマホサイト http://m.syariki.com/